

-
2025.08.06
経理業務で「あの人しかできない」という属人化した業務が存在する企業は87.8%!~経理部門の管理職221人に“業務の悩み”についてアンケート調査を実施~


「ClimberCloud」はデジタル庁「Peppolサービスプロバイダー」認定取得、JIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」「電子帳簿ソフト法的要件認証」「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得しています

DX推進
会計ソフトのAPI連携で「手入力ゼロ」は実現できる!経理業務を自動化する最強の組み合わせとは?
経理業務
経理自動化の限界と可能性:どこまで自動化できる?ミスなく導入する秘訣
経理業務
経理ミスは許されない!原因と対策、再発防止チェックリスト
経理業務
経理BPOとは?委託できる業務範囲と導入効果、選び方まで徹底解説
経理業務
【経理部門の管理者必見】経理不正の闇を暴く!手口・事例から学ぶ防衛策
経理業務
【経理部門の管理者必見】会計監査の対応のポイントと避けたいミス
経理業務
経理業務改善の決定版|DXで「攻め」の経理へ変革する方法
経理業務
経理の属人化の悩みを解消!若手が育ち、業務が滞らない組織を作る具体的なステップ保存・請求・受領をまるっと電子化!
SERVICES





![データ保存サービス(電子帳簿保存法対応)[ 自社による保存機能 ]](/images/top_2022/service-img-01.png)
FEATURE 01
・電子帳簿保存法/インボイス制度対応
・タイムスタンプ(改ざん防止)対応/JIIMA認証・ASPIC認定取得
・請求書等、取引書類を電子保存
・仕訳
![データ保存サービス(電子帳簿保存法対応)[ Web受領サービス(書類受領) ]](/images/top_2022/service-img-02.png)


FEATURE 04
・AIOCR
・二重登録アラート
・Web請求の送付先誤り検知
・読み取り値の変換や不要な値の除外に対応する辞書登録機能
・文書内の全文を対象としたキーワード検索

FEATURE 05
・監視フォルダに登録されたPDFを自動登録
・他社製品とデータ連携
・ワークフローやERP・販売システム等のご利用システムから書類を直接連携
クライマークラウドを導入することで
得られる
最大の特徴です。
PRICES
ClimberCloudは利用量に応じた無駄のない従量課金で、スモールスタートが可能なサービスです。
ファイルの登録を簡単にするAIオプションも、利用量に応じた従量課金でご利用可能。


各種JIIMA認証、Peppolサービスプロバイダー認定取得済!
タイムスタンプ付与、検索機能の確保、事業者登録番号の照合、書類を関連付けての保存に対応





基本料金/月額
¥900
従量課金/月額
¥5,000
合計/月額
¥5,900
基本料金/月額
¥900
従量課金/月額
¥30,000
オプション基本料金/月額
¥7,000
オプション従量/月額
¥4,500
合計/月額
¥42,400
FLOW
フォームから契約申込
アカウント開設
利用準備設定
運用開始








CASE STUDY

kintoneとClimberCloudの連携で請求処理のペーパレス化と電帳法対応を実現。新たな業務負担を抑えるため、AI-OCR+RPAも導入。

コラボフローとClimberCloudの連携アプリが誕生。簡単な画面設定で電帳法に対応し、業務の効率化で経理スタッフの出社機会が半分以下に。

ClimberCloudでペーパレス化が実現し、 働き方改革も推進。スマホ利用による業務推進でビジネス拡大にも貢献。

取引先の電子取引導入に対応。自動化ツールで簡単に電子データをクラウド保存。構築した仕組みを利用して電帳法対応も推進。

税の専門家が、使いやすさを評価。自らClimberCloudを使いこなし、クライアントの電帳法対応を丁寧に支援。

『BIZUTTO(びずっと)経費』とのデータ連携で経費精算のペーパーレス化とテレワーク対応を実現。

クラウド型文書管理サービスClimberCloudとWinActorとの併用で改正電帳法に対応したデータ保管を実現

バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」が、「りそな支払ワンストップ」に採用されました

承認ワークフローとClimberCloudのデータ連携が簡単なプラグイン開発だけで実現。

RPAとClimberCloudの連携で電子取引のデータ保存を自動化。新たな業務負荷ゼロで電帳法対応を実現。

丁寧なサポートとわかりやすいマニュアルでワークフローEXおよび請求書発行システムとスムーズに連携。
FAQ
JIIMA認証を取得しており、電子帳簿保存法の全ての領域に対応しています。また、インボイス制度にも対応してまいります。